【ETERNO ROSSO エテルノロッソ】
【ETERNO ROSSO エテルノロッソ】

CONCEPT

Eterno Ross

ETERNO ROSSOについて

銀彩の輝きと赤色のコントラストが上質な時間と品格を演出します

Rosso(ロッソ)とはイタリア語で「赤」を意味します

銀彩の輝きと赤色のコントラストによって、時を重ねたような品格を感じさせてくれます。
これは、素材と釉薬を混ぜ合わせた生地を1250度で焼き締め、さらに低下度で純銀と顔料を焼き付けて得られる、これまでにない陶磁器の質感です。

銀彩の輝きと赤色のコントラストが上質な時間と品格を演出しますEterno Rossoの器
「銀のコーティングでお酒がまろやかにEterno Rossoの器

「銀」のコーティングでお酒がまろやかに

「銀」は熱伝導性に最も優れた金属なのです

「銀」は金やプラチナよりも熱伝導性が高く、水に作用して風味を柔らかくする金属といわれており、冷酒はキリリと冷えた状態で、熱燗は温かいまま、より美味しくいただくことができるのです。
銀に含まれる銀イオンは、水への浄化作用によってお酒の味もまろやかに変えてくれます。抗菌性も高く安心して長く使えるのも大きな特徴です。

銀彩の輝きと赤色のコントラストが上質な時間と品格を演出しますEterno Rossoの器

利用シーンについて

  • PRESENT

    プレゼント

    「Eterno Rosso」は大切な方の記念日や父の日・母の日、人生の節目の長寿のお祝い、又これまでにない個性的な酒器ギフトに最適です。

  • DINNER

    お食事

    「Eterno Rosso」はシンプルなデザインなので、様々な食卓に問わず、幅広い年代の方にご利用いただけます。
    いつもの食事が一層美味しくなりそうです。

  • JAPANESE DINNER

    和食のお食事

    「Eterno Rosso」は和食や日本酒のお供に最適です。日本酒の旨味や柔らかな口当たりを最大限に引き出してくれるので食事が楽しくなります。

  • CUTOM MADE

    カスタムメイド

    「Eterno Rosso」の熟練の職人が手掛ける手作りの商品です。同じものは一つとして存在しない「世界に一つだけ」の逸品としてご高覧、ご使用いただけます。

  • Tumbler

    タンブラー(ロックカップ)

    「Eterno Rosso」のタンブラーは口径が広く大きな氷がそのまま入るため、ビールやウイスキーを飲むときの酒器としてお楽しみいただけます。

PRODUCTS

作者紹介

藤本智弘

【代表者】
藤本智弘

FUJIMOTO TOSHIHIRO

[窯元]
工房藤本

KOBO FUJIMOTO

Spirit of Craftsmanship

美濃焼窯元の工房 藤本は、岐阜県多治見市にて平成23年に創業して以来研鑽を重ね、「心が満たされる新しい感性の器」のコンセプトのもと、常に新しい釉薬の開発、技法の創出に挑んできました。従来の陶磁器にない、お酒を美味しくするという機能がデザインされたETERNO ROSSO は、伝統に新たな息吹を吹き込む酒器ブランドとして、こうして生み出されました。
「使う人に、驚きと 暮らしの歓びを」工房 藤本は、そんな器づくりをこれからもしていきます。

NEWS

「工房藤本 藤本智弘展」が3月29日(水)~4月4日(火)までJR名古屋タカシマヤ9Fにて開催いたします。
2023年03月28日「工房藤本 藤本智弘展」が3月29日(水)~4月4日(火)までJR名古屋タカシマヤ9Fにて開催いたします。
この度の展示会は、粉引きの新作を多数制作しました。 銀彩効果でお酒が美味しくなる赤漆色のエテルノロッソの器もより力を入れて 制作しています。皆さまのご来場を、心よりお待ちしています。 【工房藤本 藤本智弘展 詳細】 工房藤本 藤本智弘展 開催期間:令和5年3月29日(水)~4月4日(火) 場所:JR名古屋タカシマヤ9Fキッチン&テーブルウェア「和洋食器イベントスポット」 URL:https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/lifestyle/topics/2304-wayoshokki.html 住所:〒450-6001 名古屋市中村区…… 詳しく見る→
第95回東京インターナショナルギフトショウ春2023(2/15,2/16,2/17)に出展いたしました。
2023年02月21日第95回東京インターナショナルギフトショウ春2023(2/15,2/16,2/17)に出展いたしました。
Eterno Rossoが第95回東京インターナショナルギフトショウ春2023(2/15,2/16,2/17)に出展いたしました。 大勢の方に当ブースにご来場くださり誠にありがとうございました。 …… 詳しく見る→
「藤本智弘作陶展」が1月25日~1月31日まで高島屋大阪店6Fにて開催いたします。
2023年01月22日「藤本智弘作陶展」が1月25日~1月31日まで高島屋大阪店6Fにて開催いたします。
令和5年1月25日~1月31日まで高島屋大阪店6Fにて「藤本智弘作陶展」が開催されます。 粉引や赤色と銀彩が美しいETERNO ROSSOの器など、新作も交えながら幅広く展示致します。 高島屋 大阪店は、初めての個展になります。 皆様のご来場、心よりお待ちしております。 【藤本智弘作陶展 詳細】 藤本智弘作陶展 …… 詳しく見る→
岐阜市で開催される「ぎふものフェア」にETERNO ROSSO(エテルノロッソ)が商品として出品されます
2022年07月08日岐阜市で開催される「ぎふものフェア」にETERNO ROSSO(エテルノロッソ)が商品として出品されます
令和4年7月11日(月)から開催される「ぎふものフェア」に弊社ETERNO ROSSO(エテルノロッソ)が商品として出品されます。 これまでにない個性的な酒器を、是非手に取ってお試しください。 皆様のご来店をお待ちしております。 【イベント詳細】 フェア開催期間:令和4年7月11日(月)~7月2…… 詳しく見る→
2022年7月7日 中部経済新聞にETERNO ROSSO(エテルノロッソ)の商品が掲載されました。
2022年07月08日2022年7月7日 中部経済新聞にETERNO ROSSO(エテルノロッソ)の商品が掲載されました。
食卓を華やかに演出する弊社のETERNO ROSSO(エテルノロッソ)が、中部経済新聞に掲載されております。 ご興味がございます方は是非ご覧ください。  …… 詳しく見る→